Key特集

    アニメ詳細情報
    画像をさがす
    関連動画


    今回は原作がアダルトゲームメーカーである株式会社ビジュアルアーツに所属するゲームブランドの一つである「Key」作品の中でアニメ化されたものを特集してみました。


    …エロくないので過度の期待は厳禁(-ω-`)


    公開:2002年
    制作:東映アニメーション
    高校2年生の相沢祐一は、両親の仕事の事情により、雪の降り積もる北の街で暮らす事になった。 7年ぶりに訪れたこの街だが、祐一にはその頃の記憶がほとんど無かった。 この街で5人の少女たちとの出会いを通じて、徐々に明らかになってゆく7年前の出来事。 祐一はなぜ記憶を無くし、なぜこの少女たちと出会ったのか?

    公開:2006年
    制作:京都アニメーション
    前作よりも話数が多いこともあり、原作のエピソードをより多く組み込んでいる。一方では原作が発売されてから7年が経過していることから、情勢の変化により世界観は多少古い。また重要なエピソードの合間では独自の表現が押し出されることもあり、主に主人公や北川潤については大胆に改変された部分もある。この改変部分には、原作シナリオ担当である麻枝准の要請によるものも多数含まれる。

    公開:2005年
    制作:京都アニメーション
    主人公であるさすらいの人形遣いの青年(国崎往人)が、海辺の田舎町で偶然出会った少女達と紡ぐひと夏の物語が描かれる。

    公開:2007年
    制作:京都アニメーション
    ある町を舞台にして起こる、不良として知られている主人公と、主人公が通う学園で出逢うヒロイン達との交流と成長の物語。

    公開:2008年
    制作:京都アニメーション
    『CLANNAD ~AFTER STORY~』は、「CLANNAD -クラナド-」の第2期シリーズ。 序盤は原作の「学園編」のうち第1期で触れられなかった物語(サブキャラクターのルートやおまけシナリオ、渚ルートの終盤など)を、中盤以降は原作の『AFTER STORY』を、番外編は『Official Another Story CLANNAD 〜光見守る坂道で〜』の渚編を基として制作された。

    公開:2012年
    制作:J.C.STAFF
    主人公直枝理樹は、幼馴染である棗恭介、その妹である鈴、同じく幼馴染の井ノ原真人、宮沢謙吾と共に全寮制の学校に通っていた。 彼等は昔、何かを悪者に見立ててそれを成敗する正義の味方「リトルバスターズ」を結成し、色々な事をしてきた。 両親と死別し塞ぎこんでいた理樹にとって、自らを外に連れ出し広い世界を教えてくれたその存在は大きかった。 ある日、3年生である恭介が就職活動から帰って来た。理樹は「リトルバスターズ」の4人に、「昔みたいに何かしよう」と持ちかける。

FC2Blog Ranking

アニメ 動画
↑クリックで1日1票ずつ応援をお願い致します(∪^ω^)





この記事へのコメント

フリーワード検索

五十音順
特集
売れ筋フィギュア
人気商品
RSSリンクの表示
QRコードからiPhoneへ
QR
PICK UP
ブログパーツ